作成日:2023/06/22
【働き方改革推進支援助成金】 対象となり得る機器やシステムについて
働き方改革推進支援助成金(適用猶予業種等対応コース)
今回は建設業、運送業(病院等、砂糖製造業も対象です。)の事業主様が
助成金を検討されるにあたって、対象となり得る機器やシステムについてご案内します。
どのようなものがこの助成金の対象となり得るかですが、
その機器やシステムを導入する事によって、
労働者さんの業務効率がUPして、労働時間の削減に繋がるもの
は、対象となりやすいです。
【 対象となり得る機器やシステムの例 】
・事業で利用する車輌等
例えば、貨物自動車(トラック、バン)、高所作業車、フォークリフトなどです。
・3Dプリンター
・ホイストクレーン
・建設業や運送業の業務ソフト
・勤怠管理システム
・給与計算システム
・会計システム
などです。
※設置や導入、撤去に別途費用が掛かる場合も助成対象になり得ます。
その他にも対象になり得るものは沢山ありますので、
これはどうかな?と思うものがあれば、一度ご相談いただければ幸いです。